ブログ
脱穀
2020/10/20
稲架干しをしてあった稲の脱穀をしました。林さんの足踏み脱穀機を使って脱穀です。
今年は感染症予防のため、お母さんたちのお手伝いもありません。大丈夫でしょうか・・・
いろいろとやっていくうちに、脱穀機で脱穀をする子、飛び散ったお米をほうきで集める子、ざるで振るう子、箕を使って藁を飛ばしてお米と分ける子、もっと早く藁を取り除くことができるように考え袋にざるをセットしてみんなに声をかける子など、誰に言われなくても自分で考えて、工夫をして、みんなで協力して最後まですることができました。
![]() 脱穀機は足で踏んで動かします。「お米が飛んでいくからよく見ててね」 |
![]() 林さんと一緒に挑戦。 |
![]() 藁がたくさん混ざってる。どうしよう・・・ |
![]() 箕を使って藁を飛ばします。お米を飛ばさないようにね。 |
![]() 「こうやって袋にざるを置いて入れればいいんじゃない?」 |