ブログ
どろんこ遊び
2022/06/02
田植えが終わった後、もっと遊びたいばら組のお友達。田植え用に汚れてもいい服だったので、そのままどろんこ遊びが始まりました。今までの経験を生かして、必要な道具は自分たちで考えて持ってきました。
水と泥とどっちが勝つ?樋に砂を山盛りにして水をせき止める作戦を考えました。でも、水を流すとどんなにたくさん砂を積んでも流れていってしまい、一言。「水ってすごいな。なんでも流しちゃう」遊びの中でいろいろなことを学んでいました。教えられて学ぶのではなく、考えたことを試して、また考えて試しての繰り返しの中で、感じています。学んでいます。
![]() |
![]() 必要な道具は自分で運びます。何に使うのでしょう。 |
![]() 「ここにふたつ重ねて、これでいいよ」 |
![]() 樋を置いて、準備完了。水をながすよ。 |
![]() どんどん水を流します。 |
![]() 穴も掘ろうよ。大きいの。 |
![]() 水が流れるようにしよう。 |
![]() あっちこっちに川ができ、山ができ、大きな池ができ・・・ |
![]() トンネルも。つながった? |
![]() |
![]() 「つながった、つながった。手、つなげたね」 |
![]() |