ブログ
クッキング
2022/11/10
ばら組で3回目のクッキングをしました。おはぎ、カレーに続いて、今日のメニューは「おにぎりとお味噌汁」です。
収穫感謝礼拝で持ち寄った野菜の中から、自分で味噌汁に入れたい野菜を選んでお料理します。一人ひとつづつ野菜を選んできたので、とっても具沢山のお味噌汁になりました。加えてみんなが大好きな「お麩」。盛り付けも自分ですることにしたので、野菜が苦手なお友達はお汁だけ味噌汁だったり、苦手な野菜を入れないようにしたり、お麩をたくさんすくっていたお友達もいましたね。大きなお鍋が空っぽになってしまいました。
おにぎりの具は皆のリクエストに応えて準備しました。肉そぼろ、鮭、梅干し(小梅)、塩、ゆかり、きなこ・・・たくさんありすぎてどれにしようか迷っていましたね。
自分のおにぎりは自分で握って食べました。たくさん食べてみんなお腹がいっぱいになりました。
![]() 「目が痛いけど、玉ねぎをたくさん入れるとおいしいよね」 |
![]() 子供用包丁を使って、上手に野菜を切っていましたね。 |
![]() ラップを敷いたお茶碗に炊き立てのご飯をよそってもらって、 |
![]() 具を選んで好きなだけ入れます。 |
![]() きなこは大人気。たくさんかけていました。 |
![]() お味噌汁の盛り付け。おいしそうですね。 |
![]() みんなでそろって、いただきます。 |
![]() 何回もお代わりをしてたくさん食べていました。 |