ブログ
ばら組楽しい二日間ー3
2024/07/23
ばら組楽しい二日間の二日目です。6時45分登園で、朝食から始まりました。
毎年朝ご飯のメニューはみんなが食べたいといったものを全部準備します。
メニュー 卵サンド、ハムサンド、ジャムサンド、ハムチーズサンド、フルーツサンド、卵寿司、漬物細巻き、かっぱ巻き、ポテト、チキンナゲット、エビフライ、ペンネアラビアータ、野菜サラダ、そうめん、リンゴのピザ、ベーコンピザ、フルーツ、パン耳かりんとう、ホットドッグ、リンゴジュース、ミカンジュース、カルピス、牛乳。
朝食の後は前日にマーブリングで作ったうちわの仕上げです。飾りを飾って素敵な色のうちわができました。
暑い夏にプールは欠かせません。プールでやってみたい事。「みんなが乗れる船を作って乗ってみたい「」ということで、事前にみんなで持ち寄ったペットボトルをつなげて大きな船を浮かべました。バランスえお取りながらお友達と一緒にのることができて、面白かったですね。
あっという間の二日間、最後に守って下さった神様感謝の礼拝をささげて、楽しい二日間は終わりました。
![]() たくさんありすぎて、何から食べようか迷っていました。 |
![]() パン耳かりんとうはきなこ味。大人気でした。 |
![]() 朝からお腹いっぱいになるまで食べていましたね。 |
![]() 「おいしいよ!グー‼」 |
![]() マーブリングした紙にシールを貼って飾ります。 |
![]() わたしのうちわ! |
![]() プール前野体操は大好きな〝昆虫太極拳” |
![]() バランスえお取るのが難しそうですが、楽しそうでした。 |
![]() |
![]() |
![]() 水風船もありました。プールの中から水風船をたくさん集めていましたね。 |
![]() 水風船を割らないようにキャッチボール。なかなか加減が難しいそうです。 |