ブログ
春を見つけたよ!
2018/04/25
第一幼稚園の周りには春がいっぱいです。
みんなで 春を見つけました。
![]() つくしをつんできました。「つくしのはかま、とるのって むずかしいね~」つくしを食べてみようと、準備をしていました。「こんなにはかまつけて、つくしさんて さむいのかな?」楽しく話しながら準備をしていた子どもたちでした。食べてみると「おいしい!」「おかわり~!」 |
![]() じゃがいもを植えました!「芽が出るところ上にしないとね」「土のおふとんいっぱいかけないと」 |
![]() お庭でヨモギを見つけました!よもぎだんごを作るんだとせっせと積んで楽しみにしています。 |
![]() たけのこ探検隊、とはりきって竹林にでかけた子どもたちですが「かえるいた!!」「どこどこ?!」春のお客様にみんなは大喜びでした。 |
![]() 「たけのこみつけた」「ここにもある」たけのこたくさんみつけたね。「はやく食べたいね。 |
![]() 幼稚園の後ろの土手を 初めて登ったたんぽぽ組 先に上ったゆり組の子どもたちが「手 つかんで」と 手を差しのべてくれました。 |
![]() お庭の八重桜の木の下で お弁当を食べました。真ん丸に見える八重桜のお花「ボールみたい」「ポップコーンみたい」 |