フォトギャラリー
書き初め大会
2023/01/07

5年生は「神の栄光」という課題に真剣に向き合い、一文字、一文字を丁寧に書きました。
1月6日、年が明けて初めての登校日、午後から書き初め大会を開催しました。
まだ外庭や児童玄関前には、年末に降り積もった雪が残っていて、児童はそれを踏みしめながら登校しました。もちろん、会場の体育館は、凍るような冷たさ・寒さ。それでも、午後のわずかな日差しをいただきながら、凛とした空気の張りつめた中でのスタート。しいんとした静けさの中、背筋をぴいんと伸ばして書く「書き初め」は、一年の初めにふさわしく、気持ちもぴいんと伸びて、一人一人の思いが、まっすぐ天の神様の元に届きそうでした。
1・2年生は硬筆、3年生から6年生は毛筆です。本校では、聖書や讃美歌から書き初めの言葉を選んでいます。静寂の中、お手本と筆の動き、鉛筆の動きと向き合いながら、学び初めに心を新たにしました。