フォトギャラリー
6年生を送る会、大成功💖
2023/03/16

「6年生に光あれ!」見事にくす玉が割れました。
6年生の卒業を前に、本校恒例の「6年生を送る会」が開かれました。
第1部は、1~5年生が各教室に6年生を招いて、それぞれのクラスで考えたゲームを一緒にするというものです。どの教室からも賑やかな笑い声が聞こえ、下級生のみんなは6年生のお兄さんお姉さんたちと束の間のエンジョイ・タイムを過ごしました。
第2部では、5年生を中心とした代表委員が飾り付けをしたホールに6年生を招待し、盛大なセレモニーが行われました。6年生が小さい頃の話題を問題にした「思い出クイズ」あり、笑いや涙を誘った「スライドショー」あり、さらには各学年からの心のこもったプレゼント、1~5年生による全校合奏「ひまわりの約束」、そして卒業を祝うくす玉が6年生全員の手によって見事に割られました。児童会の6年代表から5年代表へと引き継がれたたすきには、下級生へ伝える6年生の熱い思いがびっしりと書かれていました。
最後は、在校生、教職員全員でアーチを作り、6年生を送り出しました。
この「6年生を送る会」という児童会のイベントを通して、6年生は感謝の気持ちを新たにしながら卒業への思いを確かなものとし、また、5年生を中心とする在校生は、卒業をお祝いしながらも次の学年へ進む決意を固めているようでした。