フォトギャラリー
~ごみ収集車の秘密にせまる!~ ごみ収集車見学
2023/06/23

ごみ収集車の秘密に迫りました
4年生は、社会で「ごみ」について学習しているうちに「集められたごみはどこへ行くのだろう」という疑問を持ち、それを調べると、ごみ収集車がごみを運んでいるということが分かりました。そして、「 私たちが出したごみはどのように運んでいるのだろう」ということを調べるため、金沢市のごみ減量推進課の職員の方々と、ごみ収集車に小学校まで来ていただき、お話を聞きました。
初めに、職員の方にごみ収集車の仕組みを説明していただきました。子どもたちは、興味津々。真剣なまなざしで、説明を聞いていました。
その後、実際にごみ収集車がごみを回収している様子を見たり、収集車の運転席に座ったりなど、普段、体験することができないことをさせていただきました。
収集車の見学が終わった後は、職員の方々に、ごみがどのように処理されるかと、ごみを減らすために私たちができることについて教室で授業をしていただきました。今の埋立地もあと50年しかもたないと言われているそうです。ごみを減らすため、そして、環境を守るために、今、私たちができることをしていきたいです。
とても充実した体験となりました。今回学んだことをこれからの学習に生かしていきたいです。