スクールライフ
- 北陸学院中学校・高等学校トップ
- スクールライフ
- ミッション祭
ミッション祭
ミッション祭 2025レポート
中学校
開催日:2025年8月29日(金)~8月30日(土)
2025年の中学ミッション祭のテーマは「世界に目を向ける~日本から世界へ~」です。
現在、日本や世界には多くの問題や課題があります。その課題たちは一見、私たちの生活には身近に感じがたいかもしれません。しかし、実際には深いつながりがあります。
そこで、今年度のミッション祭では、日本と世界の違いや課題を知るきっかけとして、このテーマが掲げられました。共同制作「Flying Into The World」では合計約600枚もの羽が使われており、青と白のドット模様の部分には全校生徒のテーマに対する考えや意見が書かれています。
1日目のステージ発表では、それぞれの部活動や習い事の成果を発表し、観客を楽しませていました。「プラスもうひとつ」の頑張りをみんなで共有する機会となりました。
2日目はゲームなどの出し物や、テーマ学習の展示が行われ、外部からのお客さまや小さなお子さまを楽しませている姿が多くみられました。
また、販売で得た利益は世界中の貧困に苦しむ子どもたちへ献金されました。
高校
開催日:2025年8月29日(金)~8月30日(土)
2025年の高校ミッション祭のテーマは「共奏」です。
生徒が互いに協力することが必要不可欠なミッション祭。仲間と協力しあい、楽しい時間を奏でるという意味でこのテーマとなりました。
1日目は、本多の森ホールにて2・3年生のクラス発表が行われ、各クラスの出し物や演奏を通して、ホールが一体となっていました。
2日目は、本校にて1年生によるゲームコーナーやフォトスポット、2・3年生による模擬店などが開催されました。文化部の展示・発表や有志ステージ発表も行われ、全員が笑顔になれたミッション祭となりました。














































