本学独自奨学金制度
北陸学院大学では、本学独自の奨学金制度であなたの夢を実現できるように支援します。(返還不要)
2026年度
入学者選抜成績優秀奨学生
一般選抜〔一般制〕第Ⅰ期・第Ⅱ期、一般選抜〔大学入学共通テスト利用制〕A日程~C日程の得点率に応じて採用を決める奨学金制度です。入学後も一定の基準を満たす成績を修めることで、4年間継続して奨学金を受けることができます。
総合型選抜A日程・B日程、学校推薦型選抜で合格された方でも一般選抜〔一般制〕第Ⅰ期試験でのチャレンジが可能です。
奨学金は在学中の授業料を減免します。
入試方法 | 奨学金額 | 大学採用基準得点率 | 支給期間 |
---|---|---|---|
一般選抜〔一般制〕 第Ⅰ期・第Ⅱ期 |
80万円/年 |
90%以上 |
最大4年間 |
45万円/年 | 80%以上 | ||
20万円/年 | 70%以上 | ||
一般選抜〔大学入学共通テスト利用制〕 A日程~C日程 |
70万円/年 | 70%以上 ※全体の上位5位 |
|
25万円/年 | 60%以上 |
学校推薦型選抜【指定校制】特別奨学金
高校時代の学業に優れ本学の教育を十分理解し、強く本学での学びを希望している学生にアドバンテージを与えることを目的としています。
奨学金は在学中の授業料を減免します。
対象者 | 高校ごとに定める学習成績の条件を満たすもの | |
---|---|---|
支援金額 | A奨学生 40万円/年 |
B奨学生 25万円/年 |
支援期間 | 4年 |
北陸学院大学・高等教育奨学金制度
北陸学院大学は、2025(令和7)年度より日本学生支援機構の「高等教育の修学支援新制度の対象機関」の対象外となりましたが、高等教育の修学支援制度と同様の独自奨学金をご用意しております。
兄弟姉妹減免制度
生計を一にする世帯において、本学院に2人以上在籍している場合は、在学中の授業料を減免します。
採用基準 | 奨学金額 |
---|---|
2人在籍 | 16万円/年 |
3人以上在籍 | 20万円/年 |
在学生経済支援奨学生
学資援助制度として、人物に優れ、強い勉学意欲があり、経済支援を必要とした学生を対象とした制度です。
- 1年次後期の学生から対象
- 学内の事務的業務を勉学に支障がない範囲で手伝える方
奨学金の種類 | 奨学金額 | 期間 |
---|---|---|
A奨学生 | 3万円/月 | 4ケ月または2ケ月 |
B奨学生 | 1万5千円/月 |
「自然災害による被災者特別支援制度」に関する特別措置
自然災害等で被災された受験生の皆様に対し、本学への入学の機会をできる限り保証するため、入学納付金を減免する制度です。災害救助法適用地域に居住していた方を対象として支援を実施いたします。
令和6年能登半島地震を受けて、住宅が全壊、半壊された場合の支援を拡充いたしました。
対象者 | 支援内容 | 支援金額 |
---|---|---|
該当者全員 | 入学金相当額 | 20万円減免 |
住宅が全壊された方 | 1年次前期授業料 | 40万円減免 |
住宅が半壊された方 | 1年次前期授業料 | 20万円減免 |
申請書類 (出願書類に同封) |
・自然災害による被災者特別支援制度申請書 >>ダウンロード |
※書類が準備出来ない 場合は大学までご連絡ください。
その他
※本学では、このほかに「(独)日本学生支援機構」「各都道府県市町村育英資金」などの各種奨学金を取り扱っています。入学後の4月上旬に説明会を開催し、手続き方法などを紹介します。
奨学生・支援制度の併用について
入学者選抜成績優秀奨学生 |
併用不可 |
在学生経済支援奨学生 | 併用可 |