教育学部 初等中等教育学科
主体的な学びを創り出し、
実践できる教師に。
初等中等教育学科では、子どもの理解力・授業実践力・多様性対応力の3つの力に裏打ちされた「教師力」を発揮し、
子どもたちの主体的な学びを引き出していく小学校、中学校、高等学校の教員を養成します。
身につく力
-
01
子ども理解力
教師として必要な子ども理解力を身につける。
教育学や特別支援教育の観点から子ども理解を深めることで、子どもの思考や行動、健康(心の健康を含む)を子どもの立場で考えることができるようになります。 -
02
授業実践力
心理学や指導法を探究することで授業実践力を身につける。
教育心理学や教科指導法を探究しながら模擬授業することにより、小学校の各授業や中学校、高等学校の英語授業を子ども主体で行うことができるようになります。 -
03
多様性対応力
子ども、教育、国際的な視点からの多様性対応力を備える。
各教科の学習指導に子どもの多様性を生かすだけでなく、生徒指導や進路指導においても多様性に対応できる教師、英語力と国際感覚を備えた教師を目指します。
教育力をつける4年間の学びの流れ
学び場プログラム
教師の役割は子どもの個性を伸ばし確かな学力を身につけること。
グローバル社会が進展する中、子どもの考え方や行動も多様になってきており、
この状況に対応でき
る教師を養成するプログラムです。
学び場プログラムのポイント
-
子どもと関わりつつ自己を見つめ、4年間のキャリアデザインを描く
-
異文化への理解や教師職への理解を深めながら、子どもたちへの教え方を考え、教育実習に備える
-
実践的な学習指導や生徒指導を繰り返して自己の強みと課題を見出し、教師として働く準備をする
子どもを観る、自分を観る、子どもと関わる
児童生徒を「観て」「関わる」ことを行いながら自己のキャリアデザインを描きます
-
現場訪問
「地域社会と子ども」と「キャリアデザイン Ⅰ・Ⅱ」とによって学校現場を訪問し、自己の将来設計を考えたり、子どもとの関わりを深めたりしていきます。
教師について、異文化について理解する、
教えるということを理解する
小中高等学校の教師の仕事を理解し、各教科の内容をどう教えるか理解します。
-
プレ実習
教師の仕事を理解したり、各教科の内容をどう教えるか理解したことを実際に現場で確かめるための「プレ実習」を行い、「実習」の準備をします。
教育の仕事を理解する、クラス・学校について理解する
小中高等学校の教師の仕事についての理解を深め、9月の教育実習に臨みます。
-
実習
「教育実習指導」では教える側だけでなく学ぶ側になって学習指導や学級経営を考え、それをもとに「教育実習」を行い指導力や子ども理解力を確認します。
自己課題に応じ知識技能を向上、強みを生かし教育者になる
7~8月に教員採用試験を受け、後期は小中高等学校教師への準備をします
-
教師力アップ
「教職実践演習」では実習で確認した自己課題に応じて知識や技能をより向上させるとともに、自分の強みを生かした教育者になるための努力を続けます。
地域連携活動
教師力を身につけるためには大学での学びと学校現場での学びに加え、子どもが住んでいる地域での学びも重要。地域に出かけて子どもたちと交流する活動を企画運営しながら学生も成長しています。
-
放課後子ども教室(金沢市)
三和公民館、米泉公民館を会場に、子どもたちの遊び場を創り、一緒に遊ぶ活動を展開しています。
-
児童館活動(金沢市)
城北児童館を会場に、竹とんぼやけん玉を作ったり遊んだりしながら、伝承遊びに親しんでもらっています。
-
か・が・くで遊ぼう(羽咋市)
LAKUNAはくいのプレ行事に参加し、遊びながら科学を楽しんでもらいました。
取得可能な免許・資格
- 小学校教諭一種免許状
- 中学校教諭一種免許状(英語)
- 高等学校教諭一種免許状(英語)
- 准学校心理士
キャリア支援システム
免許資格に必要な学びと教育マインドを育てる実習ステップ
-
STEP 1
地域社会と子ども、外部評価テスト
幼稚園、小学校、中学校を見学し、将来の職場や自分が働いている姿をイメージします。外部評価テストによって、社会人基礎力や教育者としての適性について考えます。
-
STEP 2
キャリアデザインⅡ、プレ実習 、アクティブ・イングリッシュ
児童館、児童支援員などの体験学習に加え、実習する学校においてプレ実習を行います。実習を受講するために、各種検定試験(準2級以上)を受験します。実際に英語を使ってコミュニケーションをする体験を通して、語学力を高めます。
-
STEP 3
小学校教育実習、中学校教育実習、高等学校教育実習
配属された学校において実習します。実習生として、学校の授業を担当します。
-
STEP 4
教員採用試験対策講座
採用試験の際に必要な筆記試験と模擬授業や面談それぞれの対策講座があります。英語教育研究支援センターでは、検定対策や模擬授業対策を行っています。
-
STEP 5
専門職インターンシップ
自分が希望する学校において、更なる体験学習を行い、実践力を磨きます。
特徴のある支援システム
教員採用試験対策講座
4年生夏の採用試験に向け、3年生の2月からスタートする希望者対象の講座です。筆記試験対策では、ただ問題を解き、答え合わせをするのではなく、解き終わった後に皆で疑問点を共有し、話し合うことで理解を深めます。模擬授業についても、教員だけでなく仲間からアドバイスや励ましの言葉をもらうことで、レベルアップを図ります。
-
1年次
筆記試験対策
-
2年次
模擬授業練習
-
3年次
実技試験対応
-
4年次
面接練習
English Center
英語が苦手な人には「好き」に、英語が好きな人には「強み」にできるのがEnglish Centerです。常勤のネイティブスピーカーや英語担当教員が学生の英語力アップをサポートします。教員採用試験においても英語力(英検、TOEIC、TOEFL)が備わっていることで加点されるため、英語教員を目指す学生も継続利用しています。
-
1年次生の例
英検対策はもちろん、大学共通科目アクティブ・イングリッシュAを利用した国内留学に向け、リスニングや語彙力などを高めます。
-
2年次生の例
アクティブ・イングリッシュBにおける海外短期留学に向け、特別レッスンを受けます。中高(英語)教員採用試験の過去問に取り組みます。
-
3年次生の例
アクティブ・イングリッシュCにおける海外長期個人留学に向け、英会話レッスンを受けたり発音クリニックを受けたりします。
-
4年次生の例
Listening、Reading、Speakingを同時に向上させ、在学中に10万語読破を目指します。Dance Unitでダンスを楽しむ学生もいます。
北陸学院レシテーション発表会
幼稚園から大学まで併設している総合学園としての行事の一つに「レシテーション発表会」があります。園児から学生までが日頃から培ってきた英語力を発揮します。大学生は著名人のスピーチなどを会衆の前で暗誦したり発表会運営を補助したりすることで、自分たちの英語力だけでなく発達に応じた英語とは何かを考えることができます。
活躍する未来
地域に広く貢献できる保育者・教育者へ
卒業後の進路
- 幼稚園教諭
- 幼稚園 / 保育所
- 認定こども園
- 児童福祉施設
- 小学校教諭
就職状況
主な就職先/進学先
(2024年3月卒業生実績)
公務員 | 小学校教員(石川県/川崎市)/高等学校教員(愛知県)/保育士(金沢市/かほく市)/行政(入善町) |
---|---|
進 学 | 金沢大学大学院 |
建設業 | 有限会社北垣電気工事/機動建設工業株式会社 |
卸売業 | トヨタモビリティパーツ株式会社/三協テック株式会社 |
幼稚園・社会福祉 | 社会福祉法人額小鳩保育園/学校法人妙源寺学園妙源寺幼稚園/アートチャイルドケア株式会社/学校法人馬場幼稚園/社会福祉法人大徳福祉会大徳学園/社会福祉法人ミドリ富陽こども園/社会福祉法人ニコニコ保育園/社会福祉法人正美保育園/社会福祉法人めばえ保育園めばえこども園/株式会社日本保育サービス/学校法人福野青葉幼稚園/社会福祉法人泉の台保育園千鳥台幼稚舎/社会福祉法人瓢箪町保育園認定こども園ひょうたん/社会福祉法人愛里巣福祉会/社会福祉法人まあれ愛恵会/社会福祉法人恩賜財団済生会支部石川県済生会こども園アイリス/社会福祉法人みなと保育園キッズみなと園/社会福祉法人七尾みなと福祉会幼保連携型認定こども園 七尾みなとこども園/学校法人久直学園/社会福祉法人真行寺六美苑保育所むつみえんふれんどはうす/社会福祉法人東金沢保育園東金沢こども園 |
複合サービス事業 | 加賀農業協同組合 |
その他の教育/学習支援業 | CKCネットワーク株式会社 | その他のサービス業 | 株式会社マイナビ/株式会社addover |
学部長挨拶
個性を大切にする保育者・教育者になる。
教育学部 学部長
中島 賢介 教授
教育学部は幼児教育学科、初等中等教育学科の2学科から成り、キリスト教的人間観に基づいて、子どもの個性を大切に受けとめ、子どもから学ぶ保育者・教育者を育成しています。
大学の敷地内には北陸学院の幼稚園と小学校があり、常に子どもたちと接することができる恵まれた学習環境で、保育観・教育観を深めていくことができます。
たくさんの花がある中で、バラとスミレが違うように、みんなの中にいる子どもも、一人一人が違う輝きを持っています。
教育学部で学ぶ皆さんには、子どもの世界に飛び込み、特別な「ひとつだけの個性」と向き合う力と心を養ってほしいと願っています。