うえだ みねひさ
植田 峰悠
准教授
保有学位 | 博士(心理学) |
---|---|
専門分野 | ・臨床心理学 ・教育心理学 |
担当科目 | 臨床心理学概論、公認心理師の職責、心理的アセスメント、心理演習 |
研究のテーマ | ・ピア・サポートの視点に基づく”支援”の再考 ・学生相談およびスクールカウンセリングにおける支援者支援 |
研究内容 | 「支援」というと、困っている人を助けるイメージが浮かびがちですが、支援をする人だけでは、支援は成立しません。支援が必要であっても、求めない人もいます。誰かを助けることばかり考えて、心身の調子を崩してしまう人もいます。 支援の提供者と受け手との相互的なかかわりとして「支援」という概念を捉え直し、どうすればより良い支援が成立できるのかについて、研究しています。 |
研究内容のキーワード | ・学生支援 ・学生相談 ・ピア・サポート |
一言コメント | 臨床心理学やカウンセリングを学んでも、本当のこころはよくわからないものです。 でも、想像力を働かせて、「こうかも」「でも、もしかしたらこんな感じかも」と、色々な可能性を考えることができるようになります。自分の感じ方や考え方も、その可能性の一つであることに気づけると、こころをもっと深く知ることができるようになります。 きっと、一生役に立つ皆さんの財産になると思います。一緒に「こころ」について学んでみませんか。 |
略歴 | 植田峰悠 - 研究者 - researchmap |