学修支援
学習支援室
利用可能時間
8:15~22:00 ※大学全体の閉鎖期間は利用できません。
自習まはた少人数学習において利用可能な教室です。
ラーニングコモンズ
ILC(インタラクティブ・ラーニング・センター)
MC(ミッション・コモンズ)
LLC(ライブラリー・ラーニング・センター)
302教室
教員による一方向の講義形式による教育のみならず、学修者が能動的に学習することによって、汎用的能力の育成を図るため、学内にの複数個所に「ラーニング・コモンズ」を開設しています。
ラーニングコモンズは、グループディスカッションや、プレゼンテーション、協同学習などに必要なホワイトボードや、プロジェクターをはじめ、人数に応じて自由に組み合わせることが出来るテーブルと椅子を設置してあります。
利用にあたっては、事前に事務室に届出てください。授業やゼミの利用時間以外は、原則学生の皆さんが積極的に利用できるように調整を行います。
ヘッセル記念図書館
利用可能時間
>>開館カレンダー
北陸学院の創設者メリー・K・ヘッセル先生の名前から名付けられたヘッセル記念図書館は、約17万冊もの蔵書数を誇ります。
コンピュータルーム
利用可能時間
授業期間 :8:15~18:00
授業期間外:8:15~17:00
コンピュータールームは 2 室あり、情報関連科目の授業のほか、就職活動の情報収集やレポート作成など、自主学習の場とし て も利用できます。 パソコンが苦手でも、スタッフが丁寧にサポートします。
教学・学生支援センター
教学・学生支援センターでは、常駐のスタッフが学生生活全般のサポートはもちろん、短期集中講座やキャリアガイダンスなどさまざまな講座を開講し、各種検定の実施や取得、就活に向けての支援を行います。