地域教育開発センター

本学教員がそれぞれの専門性を活かしながら学科枠を超えて共同し、学外の講師にも加わっていただき、市民と学生に深い学びを提供する講座です。

2025年度 北陸学院大学公開講座(REDeCセミナー)について

公開講座(REDeCセミナー)につきまして、企画内容見直しの為2025年度は中止することとなりましたのでお知らせいたします。

お問い合わせ

北陸学院大学 学術情報研究・社会連携センター
TEL:076-280-3856 (月~金 9:00~17:00)
mail:redec@hokurikugakuin.ac.jp

  *パソコンからのメールが受け取れる環境でご連絡ください。

REDeCセミナー 情報

REDeCセミナー つくるたのしみ講座

2014/04/17 (木)

REDeCセミナーのお知らせ

下記の日程で、REDeCセミナーを開催いたします。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

一般の方もご参加可能です。

 

つくるたのしみ講座 : 地域とつながる
染めてわくわく ♡ ワークショップ

講 師 : 宮 文子(「あや工房」 主宰 「ぽれぽれ工房山の家」 染色アドバイザー)
ぽれぽれ工房山の家スタッフ

コーディネーター : 金丸 洋子(本学幼児児童教育学科教授)

 

対 象 : 大学生、一般

定 員 : 20名

会 場 : ぽれぽれ工房山の家(金沢市三小牛町イ3-2)

費 用 :  3講座 材料費合計2,000円(申し込み時に前納

内 容 : 人・自然・野菜や果物に、であって・染めて・つながって新しい発見にチャレンジしましょう。

 

☆「初めまして」草木染めをしよう

【日時】 5月10日(土) 10:00~12:00

☆藍染めをしよう

【日時】 6月07日(土) 10:00~12:00

☆エコ染めをしよう

【日時】 7月12日(土) 10:00~12:00

 


 

おっちゃん先生と野外活動 ~食べて遊んで~

講 師 : 改田 秀一(川上幼稚園 ・ ボーイスカウト金沢地区協議会副委員長)

コーディネーター : 金丸 洋子(本学幼児児童教育学科教授)

 

対 象 : 大学生、一般

定 員 : 20名

費 用 :  3講座 材料費合計2,000円(申し込み時に前納

内 容 : 三小牛の春・初夏を、作って・食べて・遊んで楽しみましょう。

夏、涼を求めて、作って・食べて・遊んで楽しみましょう。

☆竹食器作り お釜でご飯炊き

【日時】 5月10日(土) 10:00~16:00  【会場】 北陸学院大学

☆飯盒でご飯炊き 野草・山菜天ぷら

【日時】 6月21日(土) 10:00~16:00  【会場】 北陸学院小学校

☆流しソーメンとダッチオーブン料理 かき氷
【日時】 7月19日(土) 10:00~16:00  【会場】 川上幼稚園

 

北陸学院大学 地域教育開発センター

メール:redec@hokurikugakuin.ac.jp

※なるべくメールにてお申し込みください。

 

また、メールでお申し込みの場合は、本学からの返信を受け取ることのできる設定をしてください。

1 141 142 143 208