地域教育開発センター

本学教員がそれぞれの専門性を活かしながら学科枠を超えて共同し、学外の講師にも加わっていただき、市民と学生に深い学びを提供する講座です。

2025年度 北陸学院大学公開講座(REDeCセミナー)について

公開講座(REDeCセミナー)につきまして、企画内容見直しの為2025年度は中止することとなりましたのでお知らせいたします。

お問い合わせ

北陸学院大学 学術情報研究・社会連携センター
TEL:076-280-3856 (月~金 9:00~17:00)
mail:redec@hokurikugakuin.ac.jp

  *パソコンからのメールが受け取れる環境でご連絡ください。

REDeCセミナー 情報

7月 REDeCセミナーのお知らせ

2013/07/02 (火)

REDeCセミナーのおしらせ
下記の日程で、REDeCセミナーを開催いたします。受講料は無料です。
ご興味のある方は是非ご参加ください。

ご興味のある方は是非ご参加ください。
小学校期を考える : <「学ぶ力」を育てる>いじめを乗り越える子ども・教師たち
講 師 : 岡村保子(金沢市・公立小学校教諭)
北川 茂(能美市・公立小学校教諭)
日 時 : 7/13(土) 13:30~16:30
対 象 : 教員、小中学生の保護者、学生、社会人
場 所 : 北陸学院大学 301教室
思春期を考える : <社会学の魅力> 企業で働く人の視点から
講 師 : 藤井雅弘(北國銀行勤務)
日 時 : 7/20(土) 10:30~11:30
対 象 : 中・高校生、大学生
場 所 : 北陸学院大学 301教室
食と人生を考える : <婚活応援講座~草食系男子と肉食系女子の料理教室~> 野菜をたべさせよう!
講 師 : 本学食物栄養学科教員
日 時 : 7/20(土) 10:00~13:00
対 象 : 大学生、一般社会人
定 員 : 男女各10名
場 所 : 北陸学院大学 調理実習室
お問合せ
北陸学院大学 地域教育開発センター
TEL:076-280-3855
mail:redec@hokurikugakuin.da.jp下記の日程で、REDeCセミナーを開催いたします。受講料は無料です。

小学校期を考える : <「学ぶ力」を育てる>いじめを乗り越える子ども・教師たち

講 師 : 岡村保子(金沢市・公立小学校教諭)
北川 茂(能美市・公立小学校教諭)
日 時 : 7/13(土) 13:30~16:30
対 象 : 教員、小中学生の保護者、学生、社会人
場 所 : 北陸学院大学 301教室

思春期を考える : <社会学の魅力> 企業で働く人の視点から
講 師 : 藤井雅弘(北國銀行勤務)
日 時 : 7/20(土) 10:30~11:30
対 象 : 中・高校生、大学生
場 所 : 北陸学院大学 301教室

食と人生を考える : <婚活応援講座~草食系男子と肉食系女子の料理教室~> 野菜をたべさせよう!
講 師 : 本学食物栄養学科教員
日 時 : 7/20(土) 10:00~13:00
対 象 : 大学生、一般社会人
定 員 : 男女各10名
場 所 : 北陸学院大学 調理実習室

***講座の変更について***

パンフレットに掲載されております下記の講座について変更がございましたのでご確認ください。

青年期第2回(7月20日(土)に予定しておりました「自立・自律」と「甘え・依存」:交流分析から学ぶは下記の講座に変更となりました。)

8月23日(金) 13:30~16:50
講 師:丸山久美子

1:生涯発達心理学の動向
2:臨床発達心理学の理論と方法
3:臨床発達心理学研究の課題

8月24日(土)13:30~15:40
講 師:吉井光信

4:脳科学の最前線ー幼年期から思春期ー

5:脳科学の最前線ー壮年期から老年期ー

************************

お問合せ
北陸学院大学 地域教育開発センター
TEL:076-280-3855
mail:redec@hokurikugakuin.ac.jp

1 162 163 164 208