地域教育開発センター

本学教員がそれぞれの専門性を活かしながら学科枠を超えて共同し、学外の講師にも加わっていただき、市民と学生に深い学びを提供する講座です。

2025年度 北陸学院大学公開講座(REDeCセミナー)について

公開講座(REDeCセミナー)につきまして、企画内容見直しの為2025年度は中止することとなりましたのでお知らせいたします。

お問い合わせ

北陸学院大学 学術情報研究・社会連携センター
TEL:076-280-3856 (月~金 9:00~17:00)
mail:redec@hokurikugakuin.ac.jp

  *パソコンからのメールが受け取れる環境でご連絡ください。

REDeCセミナー 情報

REDeCセミナー 子どもの考えを見解く(第1回)

2015/05/26 (火)

子どもたちの遊びの姿をビデオで見て気になることを思いつくままにトークします。昨年度に引き続き、ビデオを使って子どもの遊びを見る私たち大人の感度アップをめざすセミナーです。今年度は指定討論者を設けず、最初から参加者で小グループ討論して進めていきます。

 第1回は、幼児の家庭での遊びの姿を提供いただきます。保育者は、案外、家庭での園児の姿を知りません。幼稚園の姿の延長に考えて「知ってるつもり」になりやすく、そのせいで保護者との連携もギクシャクしたりもします。

 保育者と保護者の間でうまく話が合いにくいのが、集団の場では自分の思いばかりが優先して周りの子どもたちとのトラブルもある子どもたちの場合です。そんな子どもたちの家での遊びっぷりを見解き、心の動きと頭の動きを考えます。さらに、その姿を園生活にどのようにつなげ、どのように生かすかを考えます。

日   時 : 6月20日(土) 13:30~16:30
場   所 : 北陸学院大学 ILC(Interactive Learning Center) 本館1階
コーディネーター : 大井 佳子(本学幼児児童教育学科教授)
話題提供 : 幼児の母たち

お問い合わせ:redec@hokurikugakuin.ac.jp

1 114 115 116 208