2024/11/07 (木)
北陸学院大学の生涯学習講座『美術学入門-九谷焼及び陶磁器の鑑定方法-』が11月2日(土)に開催されました。
今回の講座は、入門編ということで参加者は、骨董や陶磁器に関する素人が多く、はじめて見聞することが多かったように思えます。講座では、古九谷の磁器が焼き物の技術としてどのような位置にあるのかを簡単に説明し、磁器の技術から古九谷の優れた部分に焦点をあて、古九谷の価値を評価しました。参加者からは、「為になった」、「本物かニセモノかわからない」、「 シリーズ化してください。次回も楽しみにしています」などのご意見をいただきました。雨の中、ご参加くださった方にこの場を借りまして御礼申し上げます。