受験生の方

ミッションあそVIVA!サポーターin三和公民館

2019/07/16 (火)

7月10日(水)、三和公民館において、「ミッションあそVIVA!サポーター」が活動を行いました。

このイベントは、金沢市教育委員会・生涯学習課と本学との包括連携事業「放課後子ども教室」支援事業の一環として行っているものです。
 
今回は、三和公民館主催「あそびの城」の活動として、「スライム」「ブーメラン」「声変わりマスク」「ビリビリバルーン」、4つの"科学あそび”を行いました。
 
小学校を下校し、続々と集まった100名近い子どもたちに対するのは、子ども教育学科2年次生有志・35名のサポータースタッフです。
元気いっぱいな三和校区の子どもたちに負けることなく、「科学のふしぎ」にふれてもらおうと大奮闘しました。
 
1年次より段階を踏んで、様々な場面で子どもたちとふれあってきた2年次生。
時には予想を超えてくる子どもたちにも柔軟に対応しつつ、自分の「引き出し」を徐々に増やして、保育者・教師への道を、着実に歩んで行っています。
 
北陸学院大学は、夢をもってがんばる学生と、地域の子育てを全力で応援します。
 
本学担当教員(福江厚啓)