受験生の方

白山ジオサークル、小松空港でジオパーク認知度調査を実施

2025/01/07 (火)

白山ジオサークルは2023年度から、県外からの観光客を対象とした白山手取川ユネスコ世界ジオパークの認知度調査を行っています。2023年度は金沢市内の観光地で5回の認知度調査を実施し、合計547名(うち220名は外国人:24カ国)からご回答をいただきました。

しかしながら、石川県への訪問が最も多いのは台湾からの観光客であるにも関わらず、街頭調査では日本人と台湾人との区別が困難なため、これまで台湾人観光客の回答を得ることがなかなかできませんでした。

そこで、11/17(日)には、小松発タイガーエア航空の利用客向けに、小松空港の国際線出発ロビーで認知度調査を実施しました。わずか30分程度で16名の台湾からの観光客の方にご回答いただきました。学生たちは、華やかな着物を着て、利用客に英語や中国語で積極的に話しかけ、アンケートにご協力くださった方には日本のお菓子をプレゼントしました。

訪日観光客の増加が見込まれるなか、今後も、ジオパーク認知度調査を継続し、収集したデータの分析を行っていく予定です。

※本活動は、2024年度大学コンソーシアム石川の「地域課題研究ゼミナール支援事業地域共創支援枠」に採択された事業です。