受験生の方

米泉公民館「あそVIVA☆クリスマス」12月8日(土) 

2018/12/10 (月)

12月8日(土)、米泉小学校体育館において、米泉公民館主催「あそVIVA☆クリスマス」を行いました。
このイベントは、金沢市教育委員会・生涯学習課と本学との包括連携事業「放課後子ども教室」支援事業の一環として行っているものです。
 
今回のイベントには、子ども教育学科の1年次生70余名が学科必修科目「キャリアデザインⅡ」の集大成として参加しました。
全1年次生はこれまで一ヶ月、約15名ずつのゼミごとに5つのブースを企画担当し、この日に備えてきました。
ゼミ長による実行委員会を中心に、企画・予算立案から材料の調達、諸準備、そして当日の運営に至るまでをチーム一丸となって行いました。
 
当日は、約80名の米泉校区の児童と一緒に、総勢150名が全力で楽しみ、一足早いクリスマス気分を味わうことができました。
約3時間のイベントがあっという間のように感じられ、「終わりたくない」「名残惜しい」といった声が学生たちから聞こえてきたほどでした。
大型イベントを初めて企画運営した1年次生。予想を上回る子どもたちの動きやちょっとしたハプニングに戸惑いながらも、保育者・教師としての資質・能力を磨くことができたのではないかと思います。
今シーズン初の雪がちらつく寒い日となりましたが、子どもたちと学生たち、みんなの笑顔と熱気で、心からぽかぽかする1日となりました。
 
学生たちを力強くサポートしてくださった米泉公民館および生涯学習課、米泉小学校、同校区保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。
 
本学担当教員(福江厚啓)