受験生の方

学校行事

2/26(水)ウォーミングアップ学習開催

2014/02/26 (水)

2月26日(水)に北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部でウォーミングアップ学習が開催されました。

新入生が、一足早く大学生活を体験する「ウォーミングアップ学習」。入学前に学生生活の不安を軽減し、高校までとは大きく異なる、大学での学習に対する不安を少しでも解消することを目的にしています。参加者からはウォーミングアップ学習に参加して・・・「勉強もプライベートもしっかり管理し充実した大学生生活を送る!」などたくさんの声がありました。

次回は3月13日(木)に開催しますので今回参加できなかった新入生はぜひ、ご参加ください!

就活合宿セミナー

2014/02/13 (木)

2/12(水)~2/13(木)の2日間、加賀市内の温泉で就活合宿セミナーが行われました。

セミナーでは就職活動の進め方に関する指導やアドバイス、グループディスカッション、教職員による本番さながらの模擬面接指導など盛りだくさんの内容となっております。

2日という短い時間の中で学生たちは高い意識をもち取り組んだ結果、終了後は見違えるほど変わりました。

しかし、セミナーは本日で終わりましたが、就職活動はこれからが本番です!この合宿で得たことを就活で活かし、内定を勝ち取りましょう!

当日のセミナーの様子が石川テレビと北陸朝日放送でも取り上げられました。

石川テレビ⇒http://www.ishikawa-tv.com/news/main.php?id=22388

北陸朝日放送⇒http://www.hab.co.jp/news/detail.php?id=4

 

12/14(土)オープンキャンパス開催報告!

2013/12/14 (土)

12月14日(土)北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部の冬のオープンキャンパスが開催されました。

今回のオープンキャンパスはいつもと趣向を変え、クリスマスイベント目白押しのオープンキャンパスでした。全体会をチャペルで行い、アカペラ部によるクリスマスミニライブや讃美歌を聴いてクリスマスを感じてもらったり、ケーキ作りや北陸学院大学&クリスマスに関わるクイズ「しゃべくり☆クリスマス」があったりし、参加した皆さんに楽しんでもらいました。

また、受験生向けに一般入試対策講座を開講し、本学教員が一般入試の傾向や対策を指導しました。

今回のオープンキャンパスも多数の高校生や保護者の方にご参加いただきありがとうございました。

2013年クリスマスツリー点灯式

2013/11/27 (水)

11月27日(水)本学フレンドシップホールにてクリスマスツリー点灯式が行われました。

暗くなった校舎に北陸学院の幼稚園児や児童・学生・保護者・教職員が集い、点灯式が始まりました。

楠本学院長による挨拶や聖書の朗読があり、北陸学院幼稚園の園児たちによる讃美歌「イエスがこころに」を賛美し、全員でのカウントダウン・・・5-4-3-2-1☆明るい光がホールを包み、クリスマスツリーの優しい灯りに感動していました。

その後は、大学・小学校のハンドベル部による「あらののはてに」と「もろびとこぞりて」の演奏があり、素敵な音色で式が締めくくられました。

クリスマスツリーの光は、クリスマスが終わるまで輝き続けます。ぜひ、一度北陸学院のクリスマスツリーを見に来てください。

10/25(金)~26(土)大学祭(栄光祭)開催報告!!

2013/10/28 (月)

本学で10/25(金)と26(土)の2日間、北陸学院大学・短期大学部の大学祭『栄光祭』が開催されました。今年は「New World」が開催テーマ。学友会会長の奥下(幼3)くんはこのテーマについて「今年は新しい可能性、希望、さらなる飛躍、新たな道を切り開いていく!」という願いを込めて「New World」」というテーマにしたそうです。

台風の影響で模擬店や屋外ステージが室内になるというハプニングもありましたが、模擬店やステージショー、本学学生がウェディングドレス姿に変身する恒例企画「ブライダルファッションショー」等の企画で大いに盛り上がりました♪♪その他には、子供でも楽しめるような企画や各学科の紹介教室等もあり、大学が一体となり大学祭を盛り上げていました。

また、今年も2日連続でライブがありました!1日目は「安田奈央」さん(3年連続で来ていただけました♪)。2日目は2組のバンドグループ「ねごと」さんと「空想委員会」さんに来ていただき、さらに栄光祭を盛り上げていただきました。

大盛り上がりだった栄光祭!ご協力・ご協賛いただいた企業の皆様、お足元の悪い中ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

☆栄光祭アーティスト決定☆

2013/08/09 (金)

☆栄光祭アーティストライブについてお知らせします☆


日時:10月26日(土) OPEN17:30 START:18:00
場所:北陸学院大学体育館
ARTIST:ねごと、空想委員会
TICKET:¥1,500
※TICKET販売日については後日お知らせします

CMタイアップ曲「カロン」、ROCK IN JAPAN FES 2013に出演するなど人気を博している4ピースガールズバンドの『ねごと』に加えて、
タワレコ一押しアーティストに送られる2012タワレコメン年間チャート1位を獲得し、サマーソニック2013にも出演が決まり、人気急上昇の『空想委員会』が北陸学院大学にやってきます☆
ねごと↓
http://www.sonymusic.co.jp/ipn/Arch/negoto/
空想委員会↓
http://kusoiinkai.com/

8/4(日)オープンキャンパス開催報告☆

2013/08/06 (火)

北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部のオープンキャンパスが開催されました!

当日は100名を越える高校生・保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。オープンキャンパススタッフが企画した「しゃべくりmissioN」や「クイズde mission」も大盛り上がりで参加した方には、満足してもらえたのではないでしょうか?

次回は8/17(土)に開催しますので、ぜひご参加ください。

 

7/20(土)オープンキャンパス開催報告☆

2013/07/20 (土)

今日のオープンキャンパスにも多数の高校生・保護者の方にご参加いただきありがとうございました。

今回のオープンキャンパスは学生スタッフが企画したイベントが目白押しでした♪参加した方には楽しんでいただけたのではないでしょうか?

模擬授業やキャンパスツアーの他に学生企画「しゃべくりmissioN」やランチをしながらアカペラサークルのハモネプがあったりと大盛り上がりでした(^^)

次回も高校生の方に楽しんでもらえるよう学生スタッフが企画中☆次回は8/4(日)に開催します。たくさんの方のご参加お待ちしております♪

 

6月オープンキャンパス実施報告!

2013/06/27 (木)

6/22(土)本学にて北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部のオープンキャンパスが開催されました。

今回は、各学科の先生による模擬授業やキャンパスツアー、寮見学等がありました。今回のオープンキャンパスも多数も高校生や保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。

次回7月のオープンキャンパスの予定は・・・

☆★☆7/15(月・祝)10:00~14:00☆★☆

当日は、本学学生は登校日のため通常授業の日!そのため、この日に限り大学生と一緒に授業を少し体験してもらうことができる一日!

☆★☆7/20(土)10:00~14:00☆★☆

当日は、オープンキャンパススタッフが考案した企画が盛りだくさん♪かき氷の食べ放題もあります♪

両日ともランチ体験やスクールバスでの送迎(要予約)もございます。たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております。

 

Hope Collegeとの交流会

2013/06/01 (土)

5/31、アメリカのHope Collegeから20名の学生が訪れ、交流会を行いました。

書道、折り紙、紙ひこうきなど、日本の文化に触れていただき、楽しい時間を過ごしました。
本学の学生たちも意欲的に関わり、今後の学びの刺激になったと思います。
また来年も交流の機会があればよいと思います。

5/28 高校教員向け進学説明会

2013/05/29 (水)

5/28(火)に本学にて高校教員の方々に進学説明会を開催いたしました。全体会では全学的な学び、各学科の特徴などをご説明し、個別相談会では、就職支援や学習支援、卒業生の状況など詳しくご説明しました。遠方からも多数ご出席いただきまして、ありがとうございました。

2013年度 入学式

2013/04/03 (水)

2013年度北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部の入学式を本学チャペルにて挙行し、304名の新入生が新たなスタートを切りました。

式では新入生を代表し、幼児児童教育学科の町佳純さん、食物栄養学科の竹中美咲さんが宣誓を行いました。新学長のロバート・カニンガム学長から式辞(※)をいただき、続いて楠本理事長より祝辞をいただきました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

(※)学長の式辞からは、下記からご覧いただけます。

ロバート・カニンガム学長式辞和訳 「みなさまの信頼に応えるために」 ⇒ 20130403学長式辞

 

2012年度 卒業証書・学位記授与式

2013/03/12 (火)

3月12日(火)金沢市文化ホールにて北陸学院大学と同短期大学部の卒業証書・学位記授与式が挙行されました。

天候にも恵まれ、多くの来賓、保護者の方々のご臨席を賜り厳粛な中にも温かな雰囲気の中で式を執り行うことができました。式では、各学科の学科長が総勢197名の氏名を読み上げ、壇上では三浦正学長が卒業証書・学位記を手渡しました。式後は、集合写真を撮ったり、これまでの学生生活を振り返って賑やかに歓談する姿が会場内の各所で見られました。

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

2/26(火)ウォーミングアップ学習開催

2013/02/28 (木)

2月26日(火)に北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部でウォーミングアップ学習が開催されました。

新 入生が、一足早く大学生活を体験する「ウォーミングアップ学習」。入学前に学生生活の不安を軽減し、高校までとは大きく異なる、大学での学習に対する不安 を少しでも解消することを目的にしています。参加者からは「最初は緊張したが、ゲームをしたりしてすぐ緊張がほぐれ、色々な人と仲良くなれて楽しかった」 「相談コーナーがあったり、スタッフの先輩に相談もでき不安をとりのぞくことができた」「入学が待ち遠しいです」などの感想がありました。

次回は3月14日(木)に開催します。

就活メイクアップ講座

2012/12/18 (火)

12/15(土)就職特別セミナーに合わせて、就活メイクアップ講座を行いました。講師にPOLAの方々にお越しいただきました。メイクの基本を一から学び、好印象が持てる就活メイクを学びました。学生達はいつもの自己流のメイクとの違いに戸惑いながらも、就活メイクを楽しく学んでいました。

就職特別セミナー 

2012/12/18 (火)

12/15(土)短大1年生・大学3年生対象に就職特別セミナーを開催しました。基調講演として澁谷工業(株)総務本部人事部長 西田様、(株)人材情報センター 内藤様よりご講演いただきました。学生は就職活動に向けて真剣な眼差しで講演に耳を傾けていました。その度、先輩内定者の発表を行いました。身近な先輩の実際に行った就職活動の発表について必死にメモを取る姿勢から就職活動に対する意気込みが感じられました。さらに、グループごとに分かれて発表では聞けなかった具体的な就活内容について内定者が在学生の質問に答える時間を設けました。

学生からも『とても参考になった』『先輩が親身になって話を聞いてくれてよかった。』などの声が聞こえました。今後も継続してこのような機会を設けていきますので、ぜひ就職活動に役立ててほしいと思います。

クリスマスツリー点灯式

2012/11/28 (水)

11月28日(水)本学フレンドシップホールにてクリスマスツリー点灯式が行われました。

暗くなった校舎に学生教職員が集まり、ロウソクの光の中、点灯式が始まり、オルガンの美しい演奏を聴き、北陸学院幼稚園聖歌隊が讃美歌を歌い、聖書の朗読があり、そしてカウントダウン・・・5、4、3、2、1☆★☆クリスマスツリーが点灯しました。

当日は、児童・生徒・学生・保護者・教職員300名以上が集まり、クリスマスツリーの灯りに感動していました。

クリスマスツリーの光はクリスマスが終わるまで輝き続けます。ぜひ、一度北陸学院のクリスマスツリーを見に来てください。

2012年度短大『学長賞授与式』

2012/11/06 (火)

昨日の大学「学長賞」授与式に引き続き今日は、短大の「学長賞」授与式が本学チャペルにて執り行われました。短期大学部の学生各学科1名選ばれ表彰され、学長より直接祝辞と記念品をいただきました。学長賞を授与された学生の皆さま、おめでとうございます。

2012年度大学『学長賞授与』

2012/11/05 (月)

学業成績及び人物優秀な学生に送られる大学の「学長賞」授与式が本学チャペルにて執り行われました。 大学人間総合学部の学生各学科3名選ばれ表彰され、学長より直接祝辞と記念品をいただきました。学長賞を授与された学生の皆さま、おめでとうございます。

10/26(金)~27(土)大学祭『栄光祭』開催報告

2012/10/29 (月)

10/26(金)~27(土)の2日間、北陸学院大学/北陸学院大学短期大学部の大学祭『栄光祭』が開催されました。

大学祭では、模擬店やステージショーはもちろんのこと、本学学生がウェディングドレスに変身する恒例企画「ブライダルファッションショー」等の企画で大いに盛り上がりました。さらに今年は両日ともアーティストライブを開催し26(金)には「かりゆし58」、27(土)には「安田奈央」の方々がライブでさらに大学祭を盛り上げてくださいました。

2日間とも天候にも恵まれさわやかな秋晴れの下、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

1 10 11 12 16